CATEGORY

キャリア

2年連続で外資金融ゴールドマンサックスの給付奨学金を貰った話

世界的に有名な外資系投資銀行ゴールドマンサックス。 そのゴールドマンサックスが特定の大学に返済不要の給付奨学金「ゴールドマンサックススカラーズファンド」を設置しているのはご存知でしょうか? 今年も公募が出ていたので給付申請し、幸運にも2年連続でゴールドマンサックスから奨学金を頂けたのでその話を綴りま […]

「信用」と「信頼」の違いとは?適切な使い分けで成功確率を高める

これまで起業家としての人生を歩んできてたくさんの人と出会ってきました。 その中で「信用」と「信頼」という言葉がよく飛び交うのですが、それぞれの厳密な意味をしっかりと抑えた上で適切に使い分けることができているのはほんの一握りの人だけなのではないかと感じました。 私個人も、「信用」と「信頼」それぞれの意 […]

奨学金が返せない?多額の奨学金を借りて大学に行く意味とは

奨学金が返せない学生が増えている 日本学生支援機構(旧日本育英会)とは就学が困難な学生に対して、金銭を貸与してくれる事業を展開している組織です。 しかし、昨今はこの奨学金返済を巡って現場では様々な問題が起こっているそうです。 大学や大学院、専門学校生らの約四割が利用している日本学生支援機構(旧日本育 […]

短期間で最高に稼げると噂のリゾートバイトに行ってみたら超稼げた話

大学生は時間は超あるけどお金はない 大学生が永遠に抱える問題、それが時間はあるけどお金がない問題。 長期休暇ともなると平気で2ヶ月くらい休みがあるくらい時間はあるけど、なんせ金がない笑 どれだけバイトしても時給1000円、1日6時間週3回でも1ヶ月10万いかないなんてざら!!   金欠パラ […]

同じ若者のみなさんへ。未曾有の危機の中、私たちが本当にやるべきこと

新型コロナウイルスが世界で猛威を振るう中、ついに日本でも緊急事態宣言が発令されました。 日本の長い歴史をみても、今回の感染症の流行によって国の規模で非常事態の宣言が行われたことはありませんでした。 そういう意味では今回のコロナは未曾有の危機といっても良いでしょう。 そんな危機の中、私たち若者はどう行 […]

大学に行く意味ってあるの?大学へ行くメリット・デメリットを語ろう

大学に行く意味はあるの?ないの? と悩む現役大学生や中高生、浪人生の方は多いと思います。 書籍やSNS、塾の先生や親がいうことはどれも全てバラバラでどの情報が正しいのかわからなくなってしまってモヤモヤしている方も多いと思います。 大学受験で、慶應義塾大学に入学し大学を使い倒して卒業した私の経験をもと […]

起業して2年目を終えました。いよいよ3期目に突入なので、思いの丈を綴る。

なべわかしです。普段は渋谷でIT企業の社長をしています。 本日4/10はなんと会社の2周年。 得意先の企業の方に祝ってもらえてハッとする、なんとも恥ずかしい気づき方をしてしまいました。笑 現在は世界で猛威を振るう新型コロナの影響でたくさんの企業の存続が危ぶまれる中、ここまで闘志を絶やさずやってこれた […]

auの神CMから学ぶ!若者は惜しまず自分のスキルに投資すべき

携帯キャリア会社のauが公開しているCM「三太郎シリーズ」。 桃太郎(松田翔太さん)、浦島太郎(桐谷健太さん)、金太郎(濱田岳さん)の3人中心に、その仲間たち(鬼ヶ島の鬼ちゃん、鬼ちゃんの息子など)の日々を描くストーリー構成となっている、人気のCMです。 2018年の新年に三太郎シリーズの新しいCM […]

脳科学的にやる気は存在しない?やる気は行動して初めて湧いてくるもの

なんだかやる気が出ない どうやったらやる気がでるんだろう やる気に関して上記のような悩みを持った方は多いのでは。 そんな方には衝撃的かもしれませんが、実は脳科学的にやる気というのは存在しないらしいのです。 やる気が出ないは虚構、東大の脳科学者が断言! 新R25という有名なメディアがあるのですが、その […]

AI(人工知能)が人間を超越する”シンギュラリティ”に備えた生存戦略

「2045年問題(2045 initiative)」というワードが新聞の紙面を賑わせたのが記憶に新しいですが、それに伴い世間に普及した言葉がシンギュラリティ(技術的特異点)という言葉です。 その特異点ではAI(人工知能)の知能が人類の知能を超越すると言われおり、その特異点以降はAI(人工知能)が次の […]

チャンスは待ってくれない人生ビビったら負け

なべわかしです。 最近チャンスは待っていてくれないな、人生少しでもためらいを見せたらいけないなと感じるシーンが増えてきました。 それは人生のキャリアの選択であったり、交渉であったり、はたまた夜の飲みのお誘い(笑)であったり。 スケールは大なり小なり日々連続的にそれらは舞い降りてきます。 膨大なチャン […]

SNS上で友達が1000人いても意味はないという主張に反論してみた

最近流行りの大学の挑発的な広告 近頃、電車の中吊り広告を見ていると過激なキャッチコピーが飛び交っています。 「いい大学=偏差値の高い大学とは限らない」 「大学名だけのやつに負けたくない」 というようなものがその一例です。   一歩間違えれば、一部の筋から講義や批判にもなりかねないキャッチコ […]